コスメオタクのメイクの教科書

イマドキフェイスへの最短メイク術

【やばっ!時間ない!】時短メイクの必須アイテム

 

 

こんにちは☺︎

あいりです!

 

 

やばい!寝坊した!

 

f:id:cosmekun:20190420001856j:image

 

ギリ間に合うけど

いつものメイクをしてる時間はない〜〜!

なんてことありませんか?

 

 

今日は、そんな時に役立つ

“時短コスメ”についてご紹介します♡

 

 

これを知ることで

5分〜10分の時短が見込めます!

朝の5分は夜の30分くらいの重みがあると

感じるのは私だけじゃないはず!笑

 

 

「ちゃんとしてる感」

が出せて、いつも通りのメイクに

見えること間違いなし!

マスクをつけて電車やバスに乗ったり、

人の視線を気にしたりする必要はなくなります!

 

 

逆に

このアイテムを使わずに、

眉毛とリップだけ塗って

学校や職場にいっていたら

ズボラ女子認定

されちゃいますよ!

 

f:id:cosmekun:20190420002509j:image

 

学校や職場のトイレでフルメイクしてる、

余裕のない女子はカッコ悪いですよね。

 

 

では!

時間がない時のお助けコスメとは...?

 

 

ズバリ!

BBクリームです!

 

 

bbクリームは、メイク下地、ファンデーション、

コンシーラーの役割を果たしてくれるため、

ベースメイクを一本で完成させることができます!

 

 

bbクリームとよく似たccクリームは

下地とコントロールカラーの役割だけなので

bbクリームの方が時短ですよ!

 

 

ただし!

指で伸ばした後にスポンジで馴染ませることを

忘れずに。

 

 

朝に余裕がない

あなた!

 

 

今すぐ

bbクリームで検索!

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

【整形級】シェーディング術

 

 

こんにちは☺︎

あいりです!

 

 

前回のハイライトに続いて!

今日は、基本の

“シェーディング術”

をご紹介!

 

 

シェーディングをする事で、

掘りが深く見え、

コンプレックスの解消につながります。

 

 

f:id:cosmekun:20190429025927j:image

 

 

コンプレックスを解消することで、

自分に自信を持つことができるようになり、

さらに魅力的なあなたに近づきます!

 

 

私自身、エラがコンプレックスでしたが

シェーディング術を身につけた事で、

「痩せたね!小顔になったね!」

と褒められるようになりました。

 

 

逆に

シェーディングをしないままだと

“能面みたいな顔”

とバカにされるかもしれません。

 

 

f:id:cosmekun:20190429031712j:image

 

 

お団子などのアップヘアに挑戦したくても、

輪郭を隠す為に髪型を下ろす日々

ずっと続くかもしれません。

そのせいでニキビができる悪循環...

 

 

f:id:cosmekun:20190429032559j:image

 

 

そんな自分とおさらばする為に

シェーディングを身につけましょう!

 

 

入れる位置は

 

 

  1.  髪の生え際

  2.  頬とエラ

  3.  鼻周り

  4.  唇の下

 

 

f:id:cosmekun:20190429033332j:image

 

 

シェーディングを

するとしないとでは

一目瞭然、この違い。

 

 

f:id:cosmekun:20190429033500j:image

 

 

鼻筋が通って見え、

小鼻が小さくなり、

鼻下が短いことが

わかりますよね。

 

 

このように、

コンプレックスを

気にしない自分になりたい

あなた!

 

 

今すぐ

口をすぼませてみて。

そこがシェーディングをする位置です。

 

 

ハイライトとシェーディングの

扱い方をマスターして

理想の自分

近づきましょう。

 

 

f:id:cosmekun:20190429034029j:image

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

 

 

【もはや常識!?】立体的な艶顔の作り方

 

 

こんにちは☺︎

あいりです!

 

 

みなさん

立体的な顔に憧れませんか?

 

 

f:id:cosmekun:20190429014437j:image

 

 

そこで大活躍するのが

ハイライトです!

 

 

ハイライトは、入れ方次第で、

小顔美肌も叶えてくれイマドキ女子には

マストな最強アイテムなんです!

 

 

f:id:cosmekun:20190429015917j:image

 

 

そこで今日は、

“ハイライトの入れ方”

について紹介していきます♡

 

 

正しくハイライトを入れることには

2つのメリットがあります。

 

 

まず、1つ目は、立体感を与えてくれることです。

明るい部分と暗い部分のメリハリが出るために、

小顔効果があります。

 

2つ目は、ツヤ肌に見せてくれることです。

肌に透明感潤い感を与えて

美肌に見せてくれます。

 

 

f:id:cosmekun:20190429011421j:image

 

 

ハイライトを使わないままだと、

顔にメリハリがなく、

写真を撮っても映えない

のペーっとした顔のまま。

 

 

また、間違った入れ方をしてしまうと、

浮いて見えたり、テカって見えることも。

気になる彼に、脂ギッシュな女だと

思われるなんてですよね。

 

 

f:id:cosmekun:20190429020019j:image

 

 

そんな事態を避ける為に、

ハイライトの入れ方を

しっかり知っておきましょう。

 

 

入れる場所は

  1.  おでこの周りと鼻筋

  2.  cゾーンと目の周り

  3.  リップの山とあご

 

 

f:id:cosmekun:20190429020158j:image

 

 

例として、

眉の下にハイライトを入れているものと

入れていないものを比較してみましょう。

 

 

f:id:cosmekun:20190429020953j:image

 

 

このように、立体小顔美人

作れるのです!

 

 

この記事を見て

立体小顔美人になりたいと思った

あなた!

 

 

さあ、今すぐ

ハイライトを入れる位置を

手でなぞってみて!

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

悩みを解消するアレの使い方完全版

 

 

こんにちは☺︎

あいりです!

 

 

今日は、前回に引き続き

ニキビやクマなどのあらゆる

悩みを抹消する方法”

について紹介します♡

 

 

f:id:cosmekun:20190522133028j:image

 

 

この方法を身につけることで、

ニキビやクマを気にして生活することは

ほぼ無くなります。

 

 

私自身、ニキビができてしまったとき、

メイクをしてもそれが気になって

仕方ありませんでした。

 

 

f:id:cosmekun:20190522134101j:image

 

 

朝起きて、鏡をみては

ニキビやクマのひどさにガッカリ

 

 

f:id:cosmekun:20190522134857j:image

 

 

メイクでカバーしようと思っても、

綺麗にカバー出来ず、逆に目立ってしまったり、

時間が経って崩れたりで、

ニキビやクマがこんにちは...

 

 

マスクで顔を隠しても

そこから肌トラブルが起こって

余計にブルーになってしまう。

 

 

f:id:cosmekun:20190522142336j:image

 

 

人と会話をしていても、

ニキビを見られている気がして、

 

 

早く会話を終わらせたくて

愛想なく振舞ってしまい、

相手からの印象は最悪...

 

 

そんなあなたに

周りの人は

つまらない人

というレッテルを貼ります。

 

 

つまらないあなたは

気になる彼にも相手にされず...

 

 

f:id:cosmekun:20190522140553j:image

 

 

私はニキビやクマなんか気にせず、

楽しむことできる!

と、自信満々のあなた!

 

 

あなたは気にしていないかもしれませんが、

周りから見た印象は全く違います。

現状のままではすごく損をしています!

 

 

実際に、

クマがあるのとないのでは、

4.4歳老けて見られてしまうことも!

 

 

f:id:cosmekun:20190522144322j:image

 

 

クマやニキビのせいで

気になる彼をライバルの子に

とられてしまうかもしれません!

 

 

f:id:cosmekun:20190524173610j:image

 

 

老け顔の疲れたつまらない女の子より

若々しくて可愛らしい女の子の方が

魅力的なのは当たり前です。

 

 

しかし!

この方法を身につけることで、

 

 

ニキビやクマを気にせず

自分に自信をつけることができます。

 

 

自信がつくことで、

気兼ねなく会話を楽しめるようになり

話も盛り上がること間違いなし!

 

 

f:id:cosmekun:20190524174256j:image

 

 

明るく、魅力的になったあなたは

気になる彼にデートに誘われたり、

告白されたりしちゃうかも!

 

 

f:id:cosmekun:20190526222854j:image

 

 

では、その方法とは一体

何でしょうか??

 

 

ズバリ!

コンシーラー

を効果的に使うことです!

ただむやみに使うだけではいけません。

 

 

f:id:cosmekun:20190526225651p:image

 

 

そこで今回は

コンシーラーの

効果的な使い方についてご紹介します♡

 

 

そもそも、

コンシーラーコントロールカラー

悩みをカバーするのに使うけど

どう使い分けたらいいの?

 

 

f:id:cosmekun:20190526225144j:image

 

 

そう思っている人も多いと思います。

そこで、まずその違いについてご説明します。

 

 

コンシーラーは

細かい部分、シミなどを隠すのに使う

カバー力が高いものです。

 


コントロールカラーは

全体に塗り赤みや黄味を隠し、

顔全体を明るくするものです。

 

 

それを踏まえて

悩みにあった方を使うように

してみてください。

 

 

次に、コンシーラーの

効果的な使い方についてです!

 

 

肌が動きにくい箇所

▶︎硬めのコンシーラー

 

 

f:id:cosmekun:20190526231628j:image

 

 

頬や目の付近などの肌が動く箇所

▶︎柔らかいコンシーラー

 

 

f:id:cosmekun:20190526230009j:image

 

 

というようにそれぞれ使い分けることで

カバー力がアップします。

 

 

また、暗めの色で周りをぼかした後

明るめの色で気になるところをカバーすると

よりナチュラルになりますよ。

 

 

伸ばすように塗るのではなく

叩き込むのもポイント!

 

 

ニキビやクマ以外に

口元に使うのもオススメ!

口角を上げて見せてくれたり

リップの発色をよくしてくれたりします。

 

 

f:id:cosmekun:20190526232256j:image

f:id:cosmekun:20190526232339j:image

 

 

また、コンシーラーは部分用ファンデーション

と呼ばれているので、ファンデーションは

薄めに重ねてみてください!

厚塗り防止、崩れ防止になりますよ♡

 

 

では、今すぐ

自分が持っているコンシーラーを

確認してみてください。

 

 

悩みにあったコンシーラーを

使えているかチェックしましょう!

 

 

f:id:cosmekun:20190526232910j:image

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

【メイクの持ちと仕上がりを左右する!】〇〇の選び方をマスターする方法

 

 

こんにちは☺︎

あいりです!

 

 

あなたは今

どんなファンデーション

塗っていますか?

 

 

f:id:cosmekun:20190507125935j:image

 

 

まさか

毎日同じものを使っていませんか?

肌質季節肌色に合わせたものを

選べているでしょうか?

 

 

ファンデーションの選び方一つで

メイクのもちが全く違ってきます。

 

 

そこで今日は

“ファンデーションの種類と選び方”

について紹介していきます♡

 

 

f:id:cosmekun:20190508134043j:image

 

 

肌の状態は1年中同じではありませんよね。

季節によっても違いますし、

体調によっても変わってきます。

 

 

もしかしたら、あなたは自分に合った

ファンデーションを選んでいるつもり

でいるかもしれません。

 

 

「今日のベースの仕上がり最高!」

4時間後

「やばいテカってきちゃった...」

「化粧崩れしてる...」

「朝は調子いいのになんで?」

 

 

f:id:cosmekun:20190508135353j:image

 

 

あなたは自分に合ったものを

選んでいると思っているので

このような悩みから

抜け出すことができません。

 

 

化粧が崩れたために

お直しをするけれど

すぐメイクが気になってしょうがない!

 

 

f:id:cosmekun:20190508162302j:image

 

 

気になる彼とデートしていても

友達と遊んでいても

楽しむことができません。

 

 

そんなあなたと一緒にいても

相手は楽しくありません。

 

 

f:id:cosmekun:20190508162310j:image

 

 

かといって、お直しを我慢していても

メイクの崩れた可愛くないあなたに

彼もガッカリ....

 

 

f:id:cosmekun:20190508162120j:image

 

 

友達と写真を撮っても

あなただけ盛れず...

その写真をSNSにアップ...

 

 

f:id:cosmekun:20190508162239j:image

 

 

そんな最悪の事態に陥ることも....

 

 

ですが!

この記事を読むことで

自分に合ったファンデーションの

選び方がわかり、

 

 

化粧崩ればかりを気にしていた

自分とはおさらばすることができます。

 

 

彼や友達との時間を楽しめることで

自然と笑顔も増え、

よりステキな女性に見られること間違いなし!

 

 

f:id:cosmekun:20190508164550j:image

 

 

また、自分にあったファンデーションを

知らない女性は意外と多いので、

周りとをつけることができます。

 

 

たとえ化粧が崩れがちな

夜にデートの予定が入っても、

アウトドアな遊びの予定が入っても、

ずっと可愛いあなたでいることができます。

 

 

そのために、

今回紹介するファンデーションの選び方を

マスターしましょう!

 

 

まず、

種類と各特徴について説明します。

ファンデの種類は大きく分けて5つ

 

 

パウダーファンデーション

 

 

粉末を固めた固形状のファンデーション。

油分がほとんど入っておらず皮脂に強く、

テカリが気になるという方におすすめ!

さらっとしたマットな仕上がり感が特徴。

 

 

また、ファンデーションよりも

お肌への負担が少ないので、

メイク初心者さん向け。

すこし乾燥しやすいので、保湿は必須。

 

 

f:id:cosmekun:20190507123053j:image

 

 

リキッドファンデーション

 

 

みずみずしい液体状のファンデーション。

水分と油分が多いため乾燥肌の方におすすめ!

保湿力・カバー力ともに高いが、

少しテカりやすいので、パウダーと併用しても◎です。

 

 

f:id:cosmekun:20190507125858j:image

 

 

ルースファンデーション

 

 

サラサラの粉がそのまま容器に入っている

ファンデーション。

ナチュラ軽いふわっとした仕上がりが

好きな人にオススメ!
 

 

f:id:cosmekun:20190507123521j:image

 

 

クリームファンデーション

 

 

油分を多く含み、高保湿高カバー力

リキッドよりも密着度が高いファンデーション。

長時間メイクが直せないひとにオススメ!

こちらもテカりやすいので、脂性肌のひとは、

パウダーをはたいてテカリを押さえて。

 

 

f:id:cosmekun:20190507123714j:image

 

クッションファンデーション

 

 

容器の中にクッションが入っており、

そのクッションに染み込ませた

リキッドファンデーションをパフで取って使うという

斬新なデザインのファンデーション。

 

 

これ1つでツヤのベースメイクが完成するので

下地やコンシーラーを塗る時間がない人に

オススメ!

脂性肌のひとにとってはテカリやすいです。

 

 

f:id:cosmekun:20190507123923j:image


 

次に、ファンデーションの

の選び方についてです。

 

 

フェイスラインに塗ってみて、

首と顔の境目に違和感がないものを

選びましょう。

手の甲に塗るのはNGです!

 

 

色白の人がピンク系を使うと

浮いてしまったり、

黄みや赤みのある人がオークル系を使うと

肌がく済んでしまったりするので気をつけて!

 

 

では、今すぐ

普段使っているファンデーションを

フェイスラインに塗ってみてください。

 

 

そして、

首と顔の境目に違和感がないか、

浮いていないか、くすんでいないかを

確認しましょう。

 

 

理想の仕上がりを目指すために、

今の自分の肌質・肌色と

ファンデーションの特徴を理解した上で

ファンデーションを選びましょうね!

 

 

f:id:cosmekun:20190509171849j:image

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

 

 

【バイバイ】ニキビ、クマ、くすみ!

 

 

こんにちは☺︎

あいりです。

 

 

みなさん、

コントロールカラーの役割

知ってますか?

 

f:id:cosmekun:20190426150944j:image

 

コントロールカラーは、

悩みに合わせて色を使い分けることで

肌の赤みくすみクマなど色の悩みを

カバーしてくれる救世主です!

 

f:id:cosmekun:20190426152434j:image

 

コントロールカラーの使い方を知ることで
透明感をアップ、くすみクマを自然に

カバーすることができます。

 

 

また、気になる部分をカバーすることで

ファンデーションを厚塗りする必要がなくなるため、

化粧崩れしにくくなりますよ!

 

 

逆に

間違ったコントロールカラーを

使ってしまっていたら

クマやくすみを余計に目立たせてしまうことに...

病人のような血色になることも...

 

f:id:cosmekun:20190426152349j:image

 

 

そこで!

今日は大注目のアイテム、

“コントロールカラーの使い方”

について紹介していきます♡
 

 

まず、コントロールカラーは

下地の次に塗ります。

下地とコントロールカラーの機能を

合わせたものもあるので選ぶ時にチェックしてみて。

 

 

次に、色別の特徴をご紹介します!

 

 

  • ピンク

顔色に血色感を与えてくれるカラー。
顔色が青白くなりやすい方など、色白の肌ほど効果的。

 

 

  • グリーン

緑色は、透明感を演出してくれるカラー。

赤ら顔や、ニキビ跡などの赤みをカバーしてくれます。

部分的に使うと◎!

 

 

  • オレンジ・イエロー

最も日本人に馴染むカラー。

おすすめなのは「茶ぐすみ」でお悩みの方。
クマや、たるみによる肌の影を隠すのにも効果的!

 

 

  • パープル

紫色は顔色をよく見せてくれるカラー。
また、黄ぐすみをカバーして

透明感のある肌色に整えてくれます。

 

 

  • ブルー

ブルーは、黄色みを抑えてくれる色。

クマの周りに塗ってしまうと

目立ってしまうことがあるので注意!

 

 

コントロールカラーは

肌の悩みに合わせて混ぜてみるのも

おススメです!

 

 

透明感あふれる

崩れにくいベースメイクに

魅力を感じた

あなた!

 

f:id:cosmekun:20190428225652j:image

 

今すぐ

クマやニキビなど肌に関する

色のお悩みを書き出してみましょう!

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎

 

 

【意外!】メイク崩れの原因はアレ!

 

 

こんにちは☺︎

あいりです!

 

 

前の記事を読んですっぴん赤ちゃん肌

石原さとみリップを手に入れた

あなた!

 

 

美肌を手に入れたはいいけど、

メイクの順番、

ちゃんとわかってる?

 

 

今日は、今更聞けない

“正しいベースメイクの順番”について

紹介します♡

 

 

メイクしたてのあの肌が、夜までずっと

続いたらいいな〜。

女の子はみんなそう思っているはず!

 

 

これを読めば、イマドキおフェロ女子には欠かせない、

艶っぽいけど一日中崩れないメイク

簡単に手に入れることができます♡

 

 

メイク直しで何回もトイレに寄ったり、

あの子はツヤ肌なのに私はテカリ肌だ....

なんて悩んだりすることはもうありません!

 

f:id:cosmekun:20190411145615j:image

 

 

逆に、

このまま適当な順番でメイクをしていたら、

メイクがよれて、そのお直しで

厚塗りお化けになっちゃうかも!

 

 

オールした朝なんて、もはやすっぴん以下!

みたいな非常事態に....

 

f:id:cosmekun:20190411150044j:image

 

そんなカワイクナイ女の子嫌ですよね!

 

 

では、

正しいベースメイクの順番

って...?

 

 

それは

 

 

①スキンケア

(必ず冷水で毛穴を締めて!

ティッシュオフでヨレ防止!

スキンケア後は5分おいて)

②下地

(日焼け止めも忘れずに)

③コンシーラー

(伸ばさず叩き込むように!

リキッドファンデは③④逆)

④ファンデーション

(スポンジを活用してムラなく伸ばして!

パウダーファンデには濡れたスポンジを)

⑤フェイスパウダー

⑥ハイライト・シェーディング

 

 

の順番。

カッコ内が地味に大事!笑笑

地味なことだけどメイクの仕上がりが

グンと変わってきます。

 

 

ツヤ肌だけど長時間崩したくない

あなた!

メイク崩れの原因はその順番だったかも。

 

 

今すぐ

1〜6番を3回口に出して見ましょう!

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました☺︎